PCのメンテナンス知識5-3

こんにちは(・ω・)/”

 

今回は「PCのメンテナンス知識5-2」の続きです。

Webブラウザや電子メール利用時のトラブル対処方法

Webブラウザ

【文字化け対処方法】

日本語が正しく表示できない場合は、エンコード(一定の規則に基づいてデータを文字に変換すること)を変更する。

 表示ページ上でマウスを右クリック、〔エンコード〕をポイントしサブメニューが表示される。

 〔日本語(自動選択)〕のエンコードをクリックすると文字化けが修正。

 できない場合は、鉾の日本語エンコードUnicode(UTF-8)を選択。

Webブラウザ利用時にありがちなトラブル対処方法 - 岡井淳 [マイベストプロ神戸]

 

架空請求(未納料金)をショートメールで受信したときの対処方法】

1.架空請求かどうか判断する

  ショートメール(SMS)、未納料金の滞納、法的手続きだと間違いなく「架空請求

2.連絡先の確認

  連絡先が必ず文面中に記載されています。

  過去に架空請求で使われていた番号かどうかなど調べましょう。(でてこない場合もあります)

※記載された連絡先に絶対に電話をしてはいけない❕

3.無視するか通報する

  届いたショートメールが架空請求であった場合は一切連絡せずに無視。

 何度もショートメールが届いて迷惑だと感じるときは警察または消費者センターに通報。

4.専門家に相談する

 ・架空請求かどうかわからない

 ・電話がかかってきて本当に困っている

 ・信じてしまってお金を振り込んでしまった

など警察や消費者センターは話を聞いてくれますが解決に向けた動きはあまり期待できません。

 

そんな時は、最終手段で「弁護士」です。

法律に基づいて適切なアド売僧と簡潔に向けた道筋を提示してくれます。

ヤフー架空請求(未納料金)をショートメールで受信した時の対処(解決)方法! | 嫁に聞いた話

 

以上

今回はこれまで

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。