アプリ開発(ハンズオン)

こんにちは(・ω・)/”

 

今回は、前回と同じGoogle Colabを使って基礎的なものをやっていきました。

データ構造

リスト…様々なデータ型の値を任意個(可変長)まとめえて格納/使用できるデータ型   tesuu = [82,75,64,38,98]

for i in range(5):

     print(tensu[i])

print(tensuu)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

82

75

64

38

98

[82,75,64,38,98]

 

メソッド(関数)の例

append(a)…リストの未尾に要素を追加

extend(a)…リストの未尾にリストを追加

pop()…リスト未尾の要素を取り出す

sort()…リストの要素を昇順にする

reverse()…リストの要素を逆順にする      などなど…

 

辞書型…要素番号(添字)に、文字列を使用する

tensuu={"taro":82,"jiro":56}

print(tensuu["taro])

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

82

 

ダブル・配列(NumPy array型)などなど…

 

関数

・あらかじめ用意されている関数(組み込み関数)がたくさん存在する

・ユーザーが独自に定義することもできる

 

組み込み関数例

input()…入力された値を返却

point(x)…xを出力する         max(a)…aの中から最大値を返却

int(x)…xを整数に変換して返却     min(a)…aの中から最小値を返却

                              などなど…

aList=[3,2,4,1]

bList=sorted(aList)

print(aList)

print(bList)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

[3,2,4,1]

[1,2,3,4]

 

以上

最後まで読んでいただきありがとうございました。